皆さんは遅刻についてどう考えていますか?
「やってはいけないこと」とは思っているでしょう。しかしそれは、どうしてでしょうか?もしかすると、「叱られるから」という理由を考えていませんか?

当然「遅刻」をすると、自ら責めを負うことにはなります。しかし、その裏側には非常に恐ろしい現実があると言うことを覚えておいてください。

まず「遅刻」することで、「時間に対してルーズだ」というレッテルを貼られてしまいます。時間を守れないのは自分に甘さがあり、本気で取り組んでいないと思われてしまいます。要するに「他人から信用を失う」のです。

イギリスの有名なサッカーチームの監督は、集合時間に遅刻した選手を試合に出さないだけでなく、そのまま家に追い返したそうです。また、たとえ時間にギリギリ間に合ったとしても、寝ぼけた状態では練習に参加することも許さなかったそうです。

自分のこととして考えてみてください。遅刻は勿論ですが、例え時間にギリギリ間に合ったとしても、そのときの気持ちはどうでしょうか? まず、不安が先立ち冷静さを失っています。いわゆる「焦り」が生じ、更に注意されると気持ちも滅入ってしまうでしょう。という事は全く心の準備ができていない状態です。その中で自分のベストの実力を発揮できると思いますか?

1時間とは言いませんが、せめて15分くらい前には、その場所に到着してじっくりと落ち着いた気持ちで望む事が重要と思いませんか。要するに時間を守るという事は自分の為なのです。

授業も同じ事が言えます。ギリギリに駆け込んできて授業を受けていませんか?せめて10分前には着席し、筆記用具を出して、テキスト・ノートのその日のページを開けて、参考書を机に出して準備して授業に望んでください。そうすれば、授業開始の瞬間から100%の力で学習できるはずです。時間に余裕を持って準備するのは、あくまでも自分のためですが、そうすることで教室の空気が引き締まり、全員が「怠けてられない」という気持ちで授業に望むことが出来るようになります。

皆さんは様々な場面で時間が決められています。開始時間、集合時間、提出期限…。その中で、余裕を持って準備して待つことが出来れば、きっと今まで以上の成果が自分に返ってきます。普段の頑張りを無駄にしないよう行動していきましょう。