最近、久しぶりに親戚一同が集まる機会がありました。
多くの親戚とは何十年ぶりの再会で、懐かしさと驚きが入り混じったひとときでした。

特に印象に残ったのが、75歳になる最年長の従兄との再会です。
私の父は末っ子で、一番上の伯母とは18歳も年が離れています。
その伯母の長男が今回再会した従兄です。
私とは年齢が親子ほど離れており、物心ついてからは初めて話をしました。
従兄は明るい性格で、ほぼ初対面にもかかわらず、気軽に声をかけてくれました。
最初は軽い世間話でしたが、次第にその話に引き込まれていきました。

従兄の話はとても興味深く、若い頃には東京でデザイナーとして活躍し、自分の会社を立ち上げて成功を収めたそうです。
数十年のキャリアを経て、最終的には共同経営者に経営を譲って引退しました。
引退後は悠々自適な生活を送っているかと思いきや、実はそうではありませんでした。
彼は65歳の時に新たな挑戦を決意し、なんと「保育士」の資格を取得したのです。
そして、75歳の今でも保育園で働き続けているといいます。

「どうして保育士になったの?」と尋ねたところ、彼は「少しでも人の役に立ちたかった」と答えました。
毎日の園児たちとの時間をとても楽しそうに語っていました。

この話を聞いて、「年齢はただの数字だ」と強く感じました。
65歳という年齢からでも新しいことに挑戦できることを、彼の姿から学びました。
年を重ねても、やりたいことがあれば挑戦できる。
そして、新しいことに挑み続けることで、人生がさらに豊かになるのだと気づかされました。

皆さんにも、これから多くの選択肢やチャンスがあるでしょう。
もし「これをやってみたい!」と思うことがあれば、ぜひ挑戦してみてください。
新しい挑戦が、皆さんの未来を大きく変えるかもしれません。
勉強も同じです。
新しい単元や難しい課題に直面しても、挑戦する気持ちを持ち続けてください。
それが成功への一歩となります。