2022年も始まりました。受験を控えるみなさんにとってはいよいよといった感じでしょうか。

ところで、皆さんは「アポトーシス」という言葉をご存知でしょうか?アポトーシスは細胞死の1つです。細胞死というとマイナスなイメージにつながりそうですが、決してマイナスなことではなく、生物がより良い状態を作り出すため、もしくは新しい体を作り出すために必要なものです。

例えば、カエルはおたまじゃくしからカエルに体を変化させるときに尾がなくなります。また、蝶はサナギの状態になったときに一旦体をドロドロの液体状に溶かしてしまいます。これらはこの先の変化のために必ず経るべき過程なのです。

さて、これから受験を控える皆さんにとっては追い込みの時期となりました。この追い込みの時期によく起きてしまうのが勉強しているにも関わらず成績が下がってしまうという現象です。

これは受験直前期によく起きてしまう現象ですが、勉強すればするほど同時に不確かな知識が増えてしまうことによって起きてしまいます。受験直前期にこのような状態になってしまうと、ものすごく不安な気持ちになりますが、大丈夫です。

それは先ほどのアポトーシスと同じでより良い状態を作り出すために必ず通らないと行けない道なのです。そんなときは慌てず過去に自分がやってきたことをもう一度復習してみましょう。そうすると頭の中が整理されて前よりもより良い状態が作れるはずです。

サナギからきれいな蝶になるために、もうひと踏ん張りです!