1703274月から新学年のスタートです。新しいことへのチャレンジや勉強を頑張ろうと心に決めるタイミングでもありますね。その前に、一度今までの自分を振り返ってみてください。

みなさんは新しい学年、学期、夏休みなどの長期連休になると、「よし!これから頑張るぞ。」と決意をよくしませんか。
何かのタイミングをきっかけにして頑張ろうとすることは1つのやり方としては良いものだと思います。ただ、一過性のものでは意味がないですよね。
例えば、ノートの最初はきれいだけどそのうち空白なページがあったり、適当にノートをつくってしまったりなど、何度も同じ失敗を繰り返したことはないですか。

なぜ、同じことを繰り返してしまうのでしょうか。それは、自分がやってきたことを振り返っていないからかもしれません。
例えば、勉強をやらなくなっていく時期には何の行動をするのかを考えてみましょう。例えば、スマホ、ゲーム、漫画などなど何か別の行動をとっていることも多いのではないでしょうか。
他にも小さい弟、妹がうるさくて集中できないとか、そういったことをまずは、自分にベクトルを向けて改善しましょう。

スマホ、漫画の誘惑に負けるのなら、周りに協力してもらい管理してもらいましょう。周りの人たちに勉強環境を乱されると感じるなら、場所を変えてみる(自習室や図書館の利用)、親御さんに頼んでみるなど周りではなく自分から動くことでしか変えられないと思いましょう。

新学年になり勉強をがんばろうとする気持ちに加えて、これからずっと学習量を確保していくためにもまずは自分に反省点を見つけてベクトルを向け勉強環境を作り出し学習をスタートしていきましょう。